指導方針

コーディネーションとボールを使うトレーニングでレベルアップ!
当スクールは富士見市民総合体育館で強化・育成クラスと基礎・エンジョイクラスに分かれて活動しています。2つの体を思い通りに動かすコーディネーションとボールを使ったトレーニングで技術、個人戦術にフォーカスすることをコンセプトにしています!コーディネーションと技術、個人戦術を身につけること、子どものモチベーションが上がるアプローチをすることでレベルアップに繋がります!
指導の特徴
楽しみながら上手くなる
当スクールは楽しみながら上手くなることをコンセプトにしています。どんな良い効果的なメニューでも楽しくないと効果は薄れてしまいます。楽しみながら上手くなれるようなメニュー、アプローチの仕方で選手のモチベーションが上がるように指導させて頂きます。
トレーニングの目的を伝える
メニューごとに何のためのトレーニングなのか?試合のどんな場面で使うかなどを細かく丁寧に指導いたします。メニューごとに目的やこれができるようになるとどんなメリットがあるかを明確にすることで選手達のモチベーションが上がります。「なんとなく」ではなく、目的を伝えた上でトレーニングします。
問いかけ
サッカーは正解がたくさんあるスポーツで、答えは1つではありません。そして、コーチが一方的に話すのではなく、子ども達とコミュニケーションを取り、選手それぞれの考えや個性を尊重して指導しています。

クラス・活動日時
強化・育成クラス
毎週火曜日 17時30分から19時30分(富士見市立市民総合体育館)
※ふじみ野運動公園で活動時は17時15分から18時30分から19時(終了時間は時期によって異なります)
基礎・エンジョイクラス
毎週金曜日17時30分から19時30分
※ふじみ野運動公園で活動時は17時15分から18時30分から19時(終了時間は時期によって異なります)
参加対象
強化・育成クラス:少年団、クラブチームに所属している小学1年生から6年生で本気で上手くなりたい選手
基礎・エンジョイクラス:サッカーが上手くなりたい小学1年生から6年生(少年団、クラブチーム未所属可)
活動場所
富士見市民総合体育館(埼玉県富士見市大字鶴馬1887-1)
国道254号バイパス(旧富士見川越有料道路)富士見市役所またはららぽーと富士見そば
ふじみ野運動公園フットサルコート(埼⽟県ふじみ野市福岡新⽥247-1)
スクール生在籍学校
・富士見市立諏訪小学校
・富士見市立南畑小学校
・富士見市立鶴瀬小学校
・富士見市立みずほ台小学校
・富士見市立勝瀬小学校
・富士見市立駒西小学校
スクール生所属クラブ
・勝瀬ふじみ野SC
・上福岡サンダース
・NKFC